ウェル活って最近よく耳にしますよね!!
私はウェル活で今月は子供用オムツ50枚入りが2袋タダでお会計して頂いてきました!!(次のお給料日までもつ〜♪)
タダでお買い物ができちゃう、ウェル活、ご存知ですか?
こちらでは、ウェル活とは?
アプリで簡単にポイントを貯めて、
Tポイントに移行する方法、
実際のお買い物の仕方まで分かりやすくまとめました!!
とは言っても・・・
「ポイントを貯めなきゃならないんでしょ?」
「ポイントを貯めるためにお買い物しなきゃいけないじゃない。」
「アプリとか怪しそう・・・」
「そもそもアプリ難しそう・・・」
このあたりの疑問や不安にお答えします!!
実際のレシートの写真も載せながら解説しますので、分かりやすいと思います。怪しくも難しくも大変さも無いので是非ご活用ください!!
1.ウェル活とは?
ウェル活とは、薬局のウェルシアでTポイントを使ってタダでお買い物をする活動のことです。
Tカードお持ちの方とウェルシアにお買い物に行ける方でしたら、ウェル活できます。
Tカードに関しましては、カードよりもアプリの方が、ウェルシアではポイント還元率が良いので、この機会に、Tカードもアプリをインストールしてくださいね♪
注意点ですが、Tカードアプリをインストールし終わっても、Tカードは捨てないでください。
ウェルシア以外のお店ではカードタイプしかポイントを貯められないお店がありますので・・・。
Tポイントアプリ
Culture Convenience Club Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

2.Tポイントの簡単な貯め方
ウェル活をするためにはTポイントが無いとダダでお買い物ができません。
Tポイントを貯めるために、ワラウというアプリを使います。
ワラウというアプリは、登録者数250万人で、ポイントを貯める定番アプリなので安心感もあり、初心者でも貯めやすく、使い方も簡単なのでおすすめです。
ワラウではTポイントではなく、ワラウポイントを貯めます。
流れとしては、ワラウポイントを貯めて、それをTポイントに移行します。
5000ワラウポイント=500Tポイントです。
ゲームやアンケート、記事を読むなどでもワラウポイントは貯められるのですが、時間がかかるのと、目が疲れるので、私は簡単な方法をお伝えしますね。
結論から言いますと、ネットでのお買い物をワラウ経由にするだけです。
ワラウ経由でお買い物する一例として、
PayPayモール、Rakuten、Yohooショッピング、au Payマーケット、
アカチャンホンポ、Q10、Rakutenブックス、トイザらス、ベルメゾンネット、
ORBIS、FANCL、セブンネットショッピング、楽天デリバリー、ドミノピザ、などなど、
ネットショッピングから、デリバリーまであります。
私は日用品(トイレットペーパーや柔軟剤など)PayPayモールで購入し、
PayPay払いにします。PayPayボーナスとしての還元と、ワラウポイントも獲得しています。
ポイントも今や、ダブルで獲得できる時代ですね。
ちなみに、ワラウポイントが付与されるのはお買い物確定後、
2~3ヶ月後なので、時間差がありますが、
毎月何かしらネットショッピングやデリバリーは利用するので毎月コンスタントに貯まります。
あとは、ワラウポイントが5000ポイント貯まったら、
ポイントを交換するというところから、Tポイントを選択し、
移行して500Tポイントが即時に加算される、という流れになります。
3.ウェルシアでの使い方
ウェルシアで毎月20日に開催される、「お客様感謝デー」。
この日だけ、Tポイントの価値が高まります!!
具体的には、最低額200Tポイントで300円分のお買い物ができます。
1.5倍の価値になりますね。
200Tポイント=300円
400Tポイント=600円
600Tポイント=900円
800Tポイント=1200円
1000Tポイント=1500円 です。
この少しの心の余裕が、節約のモチベーションアップに私は繋がっています。
単純に、お得にお買い物できたら、嬉しいですよね♪


使い方はレジで、
「2000Tポイント使いたいです。」
「Tポイントで払います」→全てのTポイントを使って払いたい時。
ただこれだけです。
補足をしますと、1.ウェル活とは?でも触れましたが、ウェルシアのレジでは、
アプリのTポイントを提示してくださいね!!
残額の支払いが発生した場合、Tポイントの還元率がアップしますよ。
未だにウェルシアでTカードを使っている方が多く感じます。
お得にできることはお得にゲットしちゃいましょう!!
Tポイントアプリ
Culture Convenience Club Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

初めて3000円分をタダでお買い物したときには、本当に良いの??と思いましたが、
今では毎月20日はウェルシアに行くから、それまで買わずに待とう、と我慢もできるように。
そして、最後にもう一つお得情報ですが、
どうしてもウェルシアで買い物したい時には月曜日がオススメですよ。
Tポイントが2倍になります!!
「チリも積もれば」
一緒にウェル活でお得にお買い物しちゃいましょう!!
カテゴリ:節約家計管理