ペイペイフリマの5月売り上げ結果と売るコツ


5月の売り上げ結果は、7点で2472円でした!

子供のサイズアウトした洋服が少しでも売れたので満足ですし、

「買って本当に良かったと思えるお取引でした!」

と感謝のお言葉も頂き、モチベーションも上がりますね!

この記事では、ペイペイフリマで売るコツを伝授したいと思います!

ポイントは3つ!

相手が喜ぶ、「買いたい」と思えるように商品化する

写真撮影をする前に、商品になるものを磨きあげましょう。

洋服なら可能ならばアイロンをかけてから撮影、小物ならば、除菌シートでしっかり拭いてから撮影。

写真も様々な角度から、3枚〜5枚ほど載せると良いですね!

画像編集で、シミありの箇所を矢印で示すことも分かりやすいですね。

説明文に関しては、長文になる必要はないのですが、

要は「この出品者はちゃんとしてそう」と文章から感じてもらうことを意識することが大事です。

あまりに短文だと、買い手もなんとなく不安感が出てしまします。

値段設定は利益を追ったらキリがない

洋服ならば、近くの買取専門店に持って行ったらいくらで買い取ってくれるかな?と考えると、

利益はこの程度あれば十分と思えるはずです。

参考までに、子供服を200点ほど買取専門店に持って行ったら、1枚10円でと提示されました。

安めのブランド品もです。

それを思うと、下の画像に載っていますが、1枚258円の利益って大きくないですか?

物の価値を決めるのは難しいですが、

私が主に売っている子供のサイズアウトした洋服は、

100円の利益になったらラッキー!くらいの気持ちでやっています。

そして、ペイペイフリマでも、お値段交渉が来るかと思います。

「お値段交渉=買いたい」です。

筆者はお値段交渉が来たら、売れる〜♪とウキウキします笑

送料分を考えて、マイナスにならなければ、極力応えるようにしましょう!

梱包は贈り物を意識して

梱包ですが、お手紙を付けましょう。

お買い上げ頂いた感謝の気持ちを添えるだけで、好印象間違いなしです!

そして、OPPという透明の袋や、必要ならプチプチした保護材で丁寧に梱包しましょう。

100円均一で全て揃いますよ。

ここでポイントですが、セロハンテープで止めると、指紋がついて少々気になる方もいるかと思いますので、

マスキングテープでOPPの袋を止めてあげると、可愛く綺麗に梱包できますよ!

そして段ボールや封筒の梱包ですが、ガムテープでもちろんOKなのですが、ハサミで切りましょう。

曲がったりしないので、綺麗に梱包できますよ(^^)

まとめ

いかがでしたか?

そんなにマメにできないよ〜と聞こえてきそうですが、

「買い手に120%喜んでもらう気持ち」で出品しましょう!

それがコンスタントに売り上げを作っていく基盤だと筆者は考えています(^^)

最後に類似の記事もよろしければどうぞ!


メールアドレス


カテゴリ:ママの仕事 

プロフィール


三浦翠香

二児の母で書道家の三浦翠香です。書道の美しさを世界に広めるため、YouTubeで発信中。
夢は海外移住すること。
子供達に日本文化を大事にしながら英語に興味を持ち、バイリンガルに育てる方法も執筆しています。

カテゴリー

ページの先頭へ