妊婦でも仕事がしたい!体調優先で産後もすぐにできる仕事とは?


妊婦でも仕事がしたい、産後も社会復帰できるか不安・・・という方、

かなりいらっしゃるのではないでしょうか?

妊娠中に通勤をしながら働くというのは、

毎日体調の変化のある妊婦さんにとって、大変なことです。

妊婦さんが働く期間は、1番多いのは妊娠9ヶ月まで働く、

2番目には8ヶ月まで働く、という方が多いということですが、

私は、妊娠初期のつわりがひどく、安定期が来る前に退職しました。

それからは専業主婦になるわけですが、暇な時間と、

妊娠中で思うように動けない苛立ちと寂しさで、感情が不安定になることも。

妊婦でもできる仕事を探しましたが、妊婦だと伝えると、

「体調を優先してね」と雇ってもらえることはありませんでした。

私はそこで、社会から切り離されたような孤独感を感じましたが、

「今は子供を守り育てる期間なんだ」

と自分に言い聞かせてそこから1年間は専業主婦として徹することになります。

出産後の1度目の社会復帰

第一子が10ヶ月の時に痺れをきかせた私は、1度目の社会復帰を果たします。

0歳児クラスのある小規模保育園は、

体温を1日のうちに測る回数が多く、預ける際に必ず泣いてしまう我が子は、

泣き止んですぐに体温を測るためか、

私が出勤直後、タイムカードを押す前に保育園から電話がかかってきて、

「お熱があるのでお迎えに来てください」と連絡がくることが年間数十回起こりました。

新しい職場へ心機一転、仕事を覚えよう!としていても、

子持ちですと、思うように働けないストレスと、

職場の方への配慮で気疲れしていきました。

職場の方々のサポートでなんとか乗り越えていましたが、

独身時代とは大きく変わり、月に7万円程稼ぐのが心身共に限界を感じるほどに。

そんな時に、希望していた第二子を妊娠します。

第二子出産後の社会復帰は?

第二子産後も同じ職場に再雇用という形で採用されました。

が、その頃から、「雇われる」ということ自体を疑問に思うように。

独身時代の自分のキャリアから、

歳下でキャリアの浅い上司の仕事への取り組み方に

不満や疑問を抱くようになったのです。

仕事は楽しいが、上司がやっている事はどこか矛盾してる。

そこで私は来月生活するために働くのは辞めて、

1年後の自分の成長のために働こう!と心に決めたのです。

自宅でできる、新たな仕事

ブロガーです。

ワードプレスにて、ブログを開設し、広告収入を得るお仕事です。

副業として人気があるお仕事ですが、収益が出るまでに時間がかかったり、

仕組みを理解したり、自分自身で時間の管理ができないと難しい仕事ではあります。

ただ、私には、

時間も場所も自由で、

子供達の急な体調不良などにも対応でき、

今後習い事などにも融通がきく。

誰にも迷惑をかけずに、

自分自身が頑張ればそのペースで前進し続ける事ができる。

指示をされずに、

自分自身が人のためにやりたい事を仕事としていくらでも発展しておこなうことができる。

そんな、私にとっては最高の条件の仕事に巡り合えたのです‼︎

正直に話しますと、独身時代から産後の職種は天職だと思いながら勤めてきました。

人の求めている物を心から言葉へと引き出してご提案するのが得意でした。

それが、どこか、ブロガーの仕事でもある、

人の悩みを解決するコンテンツ作りに共通するものを感じています。

技術的な事はまだまだ勉強中ではありますが、

人の心に寄り添う記事でありたいと願いながら書いています。

今思うこと

ブロガーという仕事に、妊娠中にもし出逢えていたら。

今ごろはもっと技術的な部分が身に付いて収益ももっとあっただろうに・・・

なんて考えたりしますが、

産後社会復帰したからこその、思いなんかもありますので、

産後の社会復帰は決して無駄なものではなく、

自分自身を強く、そしてブロガーという職に就くためのステップだったのだ、

とあの時の辛さも認めてあげています。

今後の夢

私は子供達と主人と共に親子留学に行くのが夢です。

親子留学や海外旅行を通じて、海外移住も視野にいれています。

そんな夢も、パソコンひとつ持っていれば、

時間も場所も自由に仕事をしながら、叶える事ができる。

もし、この記事を読んでくださっているあなたが、

時間にも場所にも囚われずに働けたら素敵だなと思ったら、

ぜひ一歩を踏み出してみて下さい。

自分の好きな事、得意なことを生かして

人が求めている仕事がきっと見つかると思います(^^)

私もブロガーになって、自分自身をとことん見つめ直し、

仕事しながらも、自分自身も相手にも喜んで頂ける仕事を

常にアンテナ張りながら考え、実践しています。

次の記事では、ブロガーとしての仕事をするための準備を詳しくみていきましょう。


メールアドレス


カテゴリ:ママの仕事 

プロフィール


三浦翠香

二児の母で書道家の三浦翠香です。書道の美しさを世界に広めるため、YouTubeで発信中。
夢は海外移住すること。
子供達に日本文化を大事にしながら英語に興味を持ち、バイリンガルに育てる方法も執筆しています。

カテゴリー

ページの先頭へ