新作アナ雪ポップコーンバケット!新機能2色に光るとは?注意点も解説。


2021年12月26日に新作のアナ雪ポップコーンバケットが発売されましたね!

 

 

発売初日に購入してきました!

 

 

 

 

 

 

アナ雪2のイメージで作られていますので、水の精霊の馬「ノック」や火の精霊、

 

地の精霊「アースジァイアント」もきちんと描かれています。

 

 

 

 

 

 

火の模様はありますが「サラマンダー」の姿は何故か見当たらないですね。

 

 

ストラップには「オラフ」ギューッと抱きついています(^^)

 

 

 

 

このオラフ、軽くはないというか、雪だるま感があり、作りがしっかりしています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二色に光るってどういうこと?

私も購入するまで2色に光る意味がよく分からなかったのですが、

 

約5秒白に光り、その後5秒青に光り、

 

じわーじわーと切り替わって白、青と切り返す感じです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アナ雪ポップコーンバケット、どこで買える?

私はシーで購入しましたが、入園後、

 

トイストーリーマニアの方向へ行く道(左側方向)と

 

直進する分かれ道にワゴンがありました!

 

一番目立つ場所ですし、一番長蛇の列でした汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アナ雪ポップコーンバケットの購入の理想的な時間帯は?

入園後、すぐにソアリンのスタンバイパスを取得し、1時間ほど時間があったため、

 

その後すぐにアナ雪ポップコーンバケットのワゴンに並びました。

 

その時の待ち時間は20分ほどでした。

 

 

その後、マーメイドラグーンに行き、

 

ブローフィッシュバルーンレースに5分待ちで乗り、その後ソアリンへ。

 

ソアリンのチェックインができ次第すぐに、

 

トイストーリーマニアのスタンバイパスを取得しました。

 

ソアリンチェックインが10時前あたりで、

 

トイストーリーマニアのスタンバイパスが13時過ぎのが取れましたよ!

 

参考までに(^^)

 

 

 

ちなみに開園直後以外はアナ雪ポップコーンバケットのワゴンは

 

30分待ち以上が1日通して続いている様子でした。

 

早めに入園してスタンバイパスを取得してからアナ雪ポップコーンバケットの

 

ワゴンへすぐに並ぶことをお勧めします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洗うときの注意点!

パークで遊び終えたら、バケットは洗いますよね。

 

その時の注意点なのですが、2色に光るライトは取り外せますので、

 

必ず取り外してから洗ってくださいね!

 

ライトを外さない状態で洗うこと、ライトに水をかけるとはしないでください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

新作の2色に光るアナ雪ポップコーンバケットの詳細をまとめてみました。

 

パークで少しでも少ない待ち時間でゲットして、

 

有意義なプランを立ててお過ごしくださいね!


メールアドレス


プロフィール


三浦翠香

二児の母で書道家の三浦翠香です。書道の美しさを世界に広めるため、YouTubeで発信中。
夢は海外移住すること。
子供達に日本文化を大事にしながら英語に興味を持ち、バイリンガルに育てる方法も執筆しています。

カテゴリー

ページの先頭へ