自宅でできるかんたん4歳英語遊び


簡単にお金をかけず、4歳の息子との英語遊びをご紹介します!!

「子供に英語に触れさせたい」

「雨の日は家の中で何して遊ぼう・・・」

「楽な遊びないかなぁ」

と言うお声にお応えします!!

まずは英語で会話遊び。

用意するものは何もありませんので、気軽に取り入れてみてくださいね!!

What’s food do you like??

What’s color do you like??

What’s animal do you like??

What’s vegetable do you like??

ここらへんの質問の受け答えで、I like~を学びます。

そして、知っている単語をたくさん引き出せるようにします。

例えば、I like melon!!と子供が答えてきたら、Why??と聞いてあげます。

何でってこと?と子供は予想して考えます。

この、予想するって事が文脈を理解している、と言うことですから、大事なんですね。

自分で考えて、日本語でも発言する、その繰り返しに意味があります。

例えば、だって甘いから!!と発言してきたら、「Nice!! Because it’s so sweet!!」と教えてあげると、「だって」が「Because」なんだ・・・と理解するわけです。簡単な英語でいいので、極力、全て英語で接することも大事なポイントです。

こうして単語力定着と、アウトプットする機会を作ってあげることができます。

そして新たな言い回しをいくらでも増やして、伸ばしてあげるきっかけになるでしょう。

次は英語でクイズ遊び。

It’s a fruits.

It’s a red.

It’s a round.

とヒントを出していきます。

子供がわかるまで、

It’s a sweet!!

・・・わかった!Apple!!

It’s a apple~!! Yeah!! Good job!!

とハイタッチします。

この、できた、自分でわかった、と言う経験がまたやりたい!!楽しい!!に繋がります。

ちなみに、できたね!!は、You did it!!

You are great!!(ステキ!!)

Congratulations!!(おめでとう!!)

たくさん褒めてあげてください。

英語は、入りがとっても大切。

間違っても、英語を勉強しなさい!なんて雰囲気は出したくないですね。

遊びの中で、英語力は十分伸ばせます。

親子時間を楽しんでくださいね!


メールアドレス


カテゴリ:子供英語教育 

プロフィール


三浦翠香

二児の母で書道家の三浦翠香です。書道の美しさを世界に広めるため、YouTubeで発信中。
夢は海外移住すること。
子供達に日本文化を大事にしながら英語に興味を持ち、バイリンガルに育てる方法も執筆しています。

カテゴリー

ページの先頭へ